https://hamakkoland.com/

はまっ子クリスマス会

開催日
2019年12月25日(水)
時間
14:30頃~15:50  
場所
はまっ子教室 
費用
なし 

① 有志による出し物
② はまっ子合唱団の発表
③ お楽しみビンゴ大会等
注:お菓子を配付します。25日出席のお子さんは、成分をご確認いただき、
出席票の「アレルギー無し」に押印をお願いします。
アレルギーのあるお子さんは赤字で「アレルギー有り」と記載してください。
原材料名:卵、グラニュー糖、バター、小麦粉、はちみつ、レモン、バニラ、ベーキングパウダー
 

クリスマス会の出し物 募集!
歌、ダンス、ピアノ、けん玉クイズ、お笑い、等
皆の前で披露してください!友達と一緒でも、一人でもOK!
*希望者は、はまっこの先生まで*
 

荏田高校バレーボール教室

開催日
2019年12月19日(木)
時間
16:00-16:55 
場所
小学校体育館 
費用
なし 

大人気のバレーボール教室!みんなでバレーボールを楽しみましょう!
注:全員お迎えが必要です。ズボンなど運動の出来る服装で来てください。
昇降口前に受付表を置きますので、来られた順番に、学年・組・名前をひらがなで
ご記入ください。お子様のお迎えは受付順となります。
必ず保護者様ご本人がご記入をお願いいたします。必ず17時までにお迎えにいらしてください。
 

第7回 囲碁教室 (全10回)

開催日
2019年12月12日(木)
時間
① 15:00~15:55
② 16:00~16:55
 
場所
音楽室 
費用
なし 

日本棋院の協力を得て行っています。一斉下校が16:00ですので ② に参加の方は
全員お迎えが必要になります。対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れず持ってきて
くださいね!古くなった方はお申し出ください。
 

アンデミルミル DEマフラー作り

開催日
2019年12月10日(火)
時間
はまっ子活動時間内 
場所
はまっ子教室 
費用
なし。毛糸持参。 
持ち物
持ち物 毛糸2-3玉を袋に入れてお持ちください。極太、並太、合太くらいの伸びる毛糸が編みやすいです。細い毛糸、伸びない毛糸は編みにくいです。袋には記名をお願いします。 

毎年恒例♪ 編んでミルミルを使ってマフラーを編みます。好きな色の毛糸でマフラーを作りましょう。
 

☆はまっ子合唱団☆ クリスマス会で合唱を発表しよう!練習日 全4回 12月2日(月)、9日(月)16日(月)23(月)

開催日
2019年12月02日(月)
時間
練習日 12月2日(月)、9日(月)16日(月)23(月)
発表   12月25日(水)はまっこクリスマス会にて
 
場所
音楽室 
費用
なし 

合唱レッスンを受けて、はまっ子クリスマス会で発表します。詳細と申し込みは別紙配付済み。 

クリスマス工作  紙粘土でオーナメント作り日時12月2日(月)~12月6日(金)予備日7日(土)AM

開催日
2019年12月02日(月)
時間
はまっ子活動時間内 
場所
音楽室 
費用
なし 

毎年好評のクリスマス工作、今年は紙粘土でオーナメントを作ります。12月2日~12月6日まで、毎日実施しています。希望する皆さんが製作できるよう、お子さんの出席予定表を見て順番にお声をかけていきます。希望者はこの週のどこかで必ず作れます。是非参加してね! 

荏田高校バレーボール教室

開催日
2019年11月21日(木)
時間
16:00-16:55 
場所
小学校体育館 
費用
なし 

大人気のバレーボール教室!みんなでバレーボールを楽しみましょう!

注:全員お迎えが必要となります。昇降口前に受付表を置きますので必ず保護者様ご本人が
ご記入をお願いします。お子様のお迎えは受け付け順となります。
水筒を持参しましょう。ズボンなど運動の出来る服装で来てください。
 

親子調理教室『カンボジア料理』

開催日
2019年11月16日(土)
時間
9:45~12:00(予定) 
場所
家庭科室(予定) 
費用
費用 一人200円 保護者一人につき200円 

①ノム パン チョック(カンボジアの国民食)
②バナナ入りタピオカココナツ
保護者の方の参加も出来ます。1人200円です。
☆別途10月下旬にご案内を出します
☆この日参加の方は全員調理教室参加になります。
 

第6回 囲碁教室 (全10回)この囲碁教室は日本棋院の協力を得て行っています。

開催日
2019年11月07日(木)
時間
① 15:00~15:55
② 16:00~16:55
 
場所
第2音楽室 
費用
なし 

日本棋院の協力を得て行っています。
一斉下校が16:00ですので ② に参加の方は全員お迎えが必要になります。
対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れず持ってきてくださいね! 古くなった方はお申し出ください。
 

? ハロウィン ?

開催日
2019年10月31日(木)
時間
帰りの時間に合わせて順番に作ります 
場所
はまっ子教室 
費用
なし 

≪お菓子について≫ 
工作でお菓子を使います
31日はまっ子出席のお子さんは、成分をご確認いただき出席票の「アレルギー無し」 の欄に押印してください。アレルギーがあるお子さんは押印の代わりに赤字で「アレルギー有り」と記載してください。
<原材料名>①飴(砂糖、水あめ、酸味料、香料、野菜色素) 
②ハリボーミニゴールドベアグミ(水あめ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖、濃縮還元果汁(りんご、ストロベリー、ラズベリー、オレンジ、レモン、パイナップル)、酸味料、着色料(果汁、フラボノイド、スピルリナ青、アントシアニン)、香料、光沢剤、(原材料の一部にオレンジ、キウイ、リンゴ、ゼラチンを含む))
変更等がある場合はホームページに掲載いたします。
 

荏田高校バレーボール教室

開催日
2019年10月24日(木)
時間
16:00~16:55  
場所
小学校体育館 
費用
なし 
持ち物
ズボンなど運動の出来る服装で来てください。水筒も忘れずに。 

大人気のバレーボール教室!みんなでバレーボールを楽しみましょう!
注:全員お迎えが必要となります。昇降口前に受付表を置きますので必ず保護者様ご本人が
ご記入をお願いします。お子様の引き渡しは受付順になります。
この時間は全員がバレーボール教室参加となります。
 

第5回 囲碁教室 (全10回)

開催日
2019年10月10日(木)
時間
① 15:00~15:50
② 16:00~16:50 
 
場所
第2音楽室 
費用
なし 
持ち物
対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れず持ってきてくださいね!  

一斉下校最終時間が16:30ですので②に参加の方は全員お迎えが必要になります。