下校時間について
2年生以上の6月の一斉下校時間は17:00です。
6 17:00 17:00お知らせ
2025年6月13日
夏休み期間中の放課後キッズクラブの利用について
横浜市放課後キッズクラブにおける昼食提供のモデル実施について
以上2点ファイルを掲載しました。
2023年7月18日
入退室管理システム『みまもりキッズ』の利用マニュアルを掲載しました。
2023年6月2日
お迎え方法について
★まず中門のインターホンで、お子様の学年組お名前をゆっくりとおっしゃってください。学校のIDカードをかざしてくださる方法も有効ですが、こちらの確認の画面が小さいので画面いっぱいにカードをかざしてくださると助かります。
★モニターで確認しながら昇降口の電子錠を解錠するようにはしておりますが、開かない場合は右手のインターフォンを押して再度学年・組・お名前をおっしゃってください。子どもたちの遊び声で聴きとりにくい場合があります。何度もお聞きする場合もありますが、よろしくお願いいたします。
★昇降口の電子錠は右から二つ目のドアのみかかっております。こちらから入り、ドアを閉めてください。校舎に入ったらすぐ右にある階段を2階まで上り、左手のはまっ子ランド教室までいらしてください。(はまっ子ランドの下駄箱にあるスリッパをご利用ください・教室内には入れません)
★途中三角コーンがいくつか置いてあり「ここから先に入れません!」の表示があります。入ると警報が鳴り警備員が駆け付けますので絶対に入らないでください。教室に忘れ物があった場合も取りに行けませんのでご注意ください。トイレは2階のみの使用をお願いします。
★体調が優れない場合や下のお子様をお連れになっていて2階まで来られない場合は、お申し出ください。お子さまを昇降口までお連れします。
★はまっこでは17時におやつを提供いたします。おやつなしで17時お迎えの方は16:55までにお迎えを完了させてください。
【おやつのキャンセルについて】
★17時以降はまっ子をご利用予定の場合はおやつを提供し実費の100円を頂きます。キャンセルの場合は当日の13時までに、はまっ子までご連絡ください。13時を過ぎた場合はおやつ代を頂くことになりますのでご了承ください。
★事前の連絡がなく、お迎えが17時を過ぎた場合はおやつを提供いたしません。おやつの提供が必要な場合は必ず早めにご連絡を頂きますようお願いいたします。
はまっ子日和
主任 横手 美枝子
青葉若葉が美しく、青空とのコントラストに思わず見とれてしまいます。気持ちのよい季節になりました。
はまっ子の子どもたちはお天気の良い日は広い校庭で元気いっぱい遊んでいます。校庭に行く前にその都度、全員で遊びのルールを確認してから校庭に出かけるようにしています。ひと手間ですが、このルールの確認をしておくということで、みんなが仲良く上手に遊ぶことが出来ます。鬼ごっこ、サッカー、ドッジボール、ジャングルジム、鉄棒、一輪車、竹馬、砂場と思い思いの遊びで身体を動かし疲れを知りません。スタッフたちはヒヤヒヤ、ドキドキしながらもしっかり見守っています。校庭遊びだけではありません。はまっ子ルームでも音楽室でも体育館でも遊びのルールがあります。ルールを守らないと思わぬ怪我をしたり、みんなが楽しく遊べなかったりします。日々、子どもたちにはルールを守る大切さを話していますが、130 人を超える子どもたち全員に浸透するのはなかなか難しいです。ご家庭でも何かの機会にはまっ子のルールを守る大切さをお話しくださるようお願い申し上げます。
開催予定のプログラム
日付 | プログラム | 備考 |
---|