第1回囲碁教室このプログラムは日本棋院のご協力を得て行っています。

- 開催日
- 2021年05月27日(木)
- 時間
- ① 15:00~15:55(初心者)
② 16:00~16:55(継続者)
- 場所
- 第2音楽室
- 費用
- なし
毎年、大人気の熊坂先生による囲碁教室を今年も開催します。囲碁って難しいと思っていませんか?
初心者にもわかりやすく教えてくださいますので、初めての方も経験者も ぜひご参加ください。
囲碁は右脳も左脳も頭全体を使うので頭が鍛えられます!自然と礼儀作法も身につくのできちんと挨拶できるようになりますよ。ご不明な点はお問合せください。
今回の申し込みで5月~3月(8月は除く)全10回コースすべての申し込みとなります。単発での申し込みはできません。
●募集内容
① 15:00~15:55(初心者クラス)1,2,3年各10名程度募集(定員30名)
② 16:00~16:55(1年以上の継続者のクラス)(定員30名)
●現時点での年間スケジュール
5月27日(木)、6月22日(火)、7月8日(木)、9月14日(火)、10月19日(火)、
11月11日(木)、12月14日(火)、1月27日(木)、2月15日(火)、3月10日(木)
※変更になる場合があります。
●申し込み期限
5月14日(金)18:00まで ①の初心者クラスは申込者多数の場合、抽選になります。
荏田高校バレー教室

- 開催日
- 2021年05月13日(木)
- 時間
- 16:00~16:55
- 場所
- 小学校体育館
- 費用
- 区分1はスポット利用料800円
大人気のバレーボール教室!荏田高校バレー部のお兄さんたちが優しく教えてくださいます。みんなでバレーボールを楽しみましょう!ズボンなど動きやすい服装で来てください。水筒も忘れずに。
※16:00-16:55は出席者全員がバレーボール教室参加となります。当日体調不良等でバレーボールに参加できない場合は事前にお知らせください。
※1年生はお迎えが必要です。お迎え時、昇降口の前の机に受付票がありますのでご記入ください。お子さんの引き渡しは受付順になります。必ず保護者様ご本人がご記入をお願いします。
区分1の方はスポット利用料800円が発生します。この日はおやつを17時に食べますので区分2Aの方は17:15までのお迎えの場合は延長料金(400円)はかかりません。
第8回囲碁教室 新型コロナの感染状況により中止になる場合があります。 ホームページ等でご確認ください。

- 開催日
- 2021年03月04日(木)
- 時間
- 時間
① 15:00~15:55
② 16:00~16:55
- 場所
- 第2音楽室
- 費用
- なし
① ②のコースの入れ替えは出来ません。
対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れず持ってきてくださいね!
このプログラムは日本棋院のご協力を得て行っています。
第8回 囲碁教室 このプログラムは日本棋院のご協力を得て行っています。

- 開催日
- 2021年02月18日(木)
- 時間
- ① 15:00~15:55
② 16:00~16:55
- 場所
- 第2音楽室
- 費用
- なし
- 持ち物
- 囲碁ノート
一斉下校最終時間が16:30ですので②に参加の方は全員お迎えが必要になります。
① ②のコースの入れ替えは出来ません。
対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れず持ってきてくださいね!
夜の避難訓練2月中に行います。

- 開催日
- 2021年02月01日(月)
- 時間
- 17時以降
- 場所
- はまっ子教室等
- 費用
- なし
- 持ち物
- なし
17時以降、暗い中での避難訓練を2月中に実施します。天気など考慮し何日にするかは未定です。
第7回囲碁教室このプログラムは日本棋院のご協力を得て行っています。

- 開催日
- 2021年01月21日(木)
- 時間
- ① 15:00~15:55
② 16:00~16:55
- 場所
- 第2音楽室
- 費用
- なし
- 持ち物
- 対局の結果を記録しますので、囲碁ノートを忘れずに持ってきてくださいね!
一斉下校最終時間が16:00ですので②に参加の方は全員お迎えが必要になります。
① ②のコースの入れ替えは出来ません。
荏田高校バレーボール教室

- 開催日
- 2021年01月14日(木)
- 時間
- 16:00~16:55
- 場所
- 小学校体育館
- 費用
- なし
大人気のバレーボール教室。久しぶりの開催となります。少人数にて行います。
注:全員お迎えが必要となります。17時のお迎え時、昇降口前の机に受付表を出しますので
ご記入ください。お子さんの引き渡しは受け付け順になります。必ず保護者様ご本人が
ご記入をお願いします。ズボンなど運動の出来る服装で来てください。水筒を持参してください
クリスマス会

- 開催日
- 2020年12月25日(金)
- 時間
- 活動時間内
- 場所
- 第2音楽室
- 持ち物
- なし
内容は当日発表します。
囲碁教室このプログラムは日本棋院のご協力を得て行っています。

- 開催日
- 2020年12月17日(木)
- 時間
- ①15:00~15:55
②16:00~16:55
②に参加する方は必ずお迎えが必要になります。 - 場所
- 第2音楽室
- 費用
- なし
- 持ち物
- 囲碁ノート
レジンアクセサリーを作ろう世界に一つ、自分だけのアクセサリーを作ろう

- 開催日
- 2020年12月10日(木)
- 費用
- 100
- 持ち物
- なし
区分1もOK。3年生以上限定。申し込み用紙は12月号はまっ子ランドだよりにあります。
アンデミルミルdeマフラーづくり

- 開催日
- 2020年12月02日(水)
- 場所
- はまっ子教室
- 費用
- なし
- 持ち物
- 毛糸玉2-3玉を袋にいれておもちください。極太、並太くらいの伸びる毛糸が編みやすいです。細い毛糸、伸びない毛糸は編みにくいです。
毎年恒例のマフラーづくりがスタートします。好きな色の毛糸でマフラーを作りましょう。区分1の方は参加する日にちが少ないので2月までに仕上げられるよう頑張って作ってくださいね。
クリスマス工作 ーリースづくりー

- 開催日
- 2020年11月26日(木)
- 時間
- 区分1の方の参加できる日程は以下の通りです。学年によって異なります。
1年生26日(木) 2年生27日(金)
3年生24日(火) 4年生以上25日(水)
☆区分2の方は出席日に作ります。
★帰る時間に合わせて順番に作ります。
- 場所
- はまっ子教室
- 費用
- なし
リースの輪には、『永遠』と言う意味があります。
はじめも終わりもなく、「生命や幸福がいつまでも続くように」と言う願いが込められています。